Skip To Main Content

Home

関西国際学園・さくらインターナショナルスクールは、春季休暇のため3月21日〜3月31日
の期間、閉園いたします。

同時に各キャンパス事務業務もお休みとなります。資料請求やお問い合わせなどのお返事も4月1日以降となりますことをご了承ください。

FAXやE-MAILは24時間受信となりますが、緊急時を除くお返事は4月1日以降となります。

Kansai International Academy and Sakura International School will be closed from March 21 to March 31 for winter break.

Please note that we will respond to inquiries and requests for information materials received during this period on or after April 1.

Faxes and e-mails will be received 24 hours but replies, except for emergencies, will be made on or after April 1.
 

Event & News
PYP Exhibition

関西国際学園中高等部のサイエンスクラブで、初等部と中等部の子どもたちが一緒にバフンウニの発生観察会を行いました!

First Aid

関西国際学園中高等部では、神戸市消防局の救急救命士の方々をお招きし、G7(中学1年生)とG10(高校1年生)の生徒を対象に市民救命士講習を実施しました。

Kobe

K3の子どもたちは、4月から小学校に進学することを心待ちにしています。

初等部1年生クラスを見学し、小学校でのルーティンや探究学習の結果の発表を見て、想像がより具体的になりました。

関西国際学園 茶話会

G12のみなさま、 ご卒業おめでとうございます。3月7日に関西国際学園中高等部の卒業が執り行われ、4名の卒業生がKIAを巣立っていきました。

0歳から高校までの一貫教育

親子クラス

ベビークラス(妊婦〜9ヶ月)
トドラークラス(9ヶ月〜2歳)

 

親子クラスの学び

乳幼児部

テディベア(満1歳児)
マーメイドクラス(満2歳児)

乳幼児部の学び

幼稚園部

3歳児クラス(年少)
4歳児クラス(年中)
5歳児クラス(年長)

幼稚園部の学び

初等部

小学1年生〜6年生
初等部(神戸)はIB PYP認定校

初等部の学び

中高等部

中学1年生〜高校3年生
中高等部(神戸)はIB MYP・DP認定校

中高等部の学び

 

教育理念

日英バイリンガルの探究学習を通して、

創造力と責任感を持って国際社会に貢献するリーダーの育成を目指しています。

 

私たちについて   »

 
 
 
 

関西国際学園 神戸校について   »

さくらインターナショナルスクール、関西国際学園神戸校では、
ご入園、プレスクールなどを検討していただいている皆さまにご参加いただく、
無料体験会・説明会を実施しております。
 

体験会・説明会  » 

体験会・見学説明会

体験会 トドラー

初等部 見学会

中高等部 見学会

 

カリキュラムラボ顧問

茂木健一郎

グローバル化する世界で、活躍する子どもたちに必要なことは、いくつかあります。
まずは、英語力。科学や技術はもちろん、人類や地球の「明日」を考えるための最新の情報は、英語でしか手にはいりません。
そして、「批判的思考」(クリティカル・シンキング)の力。知識を丸暗記するのではなく、自ら調べ、考え、判断する能力を身につけること。
さらには、コミュニケーションの能力。異なる言葉、文化の背景を持つ人たちと、心を開いて、語り合うことができること。
これらの課題に挑戦することこそが学びの喜びです。
日本国内外の精鋭の教育スタッフが、カリキュラムを進化させるべく、研究を続け、子どもの脳の無限の可能性を引き出すカリキュラムを提供しています。
これからの子どもたちにとって、もっとも良い学びの場はどのようなものか。
関西国際学園が運営する学校は、一つの有力な選択肢だと言えるでしょう。

資料請求 / お問い合わせ

クラスの空き状況などお気軽にキャンパスにお電話ください。

お問い合わせ »

資料請求  » 

KIA Official SNS

 
 
 

 

スポンサー企業