乳幼児部(1〜2歳児)
「遊びを通して学ぶ」を一番に考えたレッスンでは、フラッシュカードや、手遊び歌、リトミック、感覚遊びなどの多様な右脳を鍛えるプログラムを通し、子どもたちが持つ、創造性やひらめき、瞬間的・高速記憶力などの能力を高めます。
右脳が優位な乳幼児期は、目や耳で捉えた英語を瞬間的かつ感覚的に吸収することができる、インプットには最適な時期です。
さらに心身ともに発達が目まぐるしい時期でもあります。子どもたちは、集団生活の中で、先生や友だちとの交流・遊びを通しながら、人を思い遣る気持ちや自立心などを育て、人と関わり合う力の基礎を築いていきます。
また、五感を刺激するには外遊びも効果的な要素の一つ。お日様が眩しい、風が気持ちいい、遊具を使う、ジャンプする、走る、これら全ての行動が、子どもの感覚を刺激し、脳を育てるさらなる要素となります。
乳幼児部では、急速に脳が発達する時期に、英語のインプット並びに右脳教育を通して脳が持つ機能を高め、心身ともに健やかに発達するためのバランスの取れた独自のカリキュラムを提供しています。
コース紹介
年齢 |
1歳児:テディベアクラス |
時間 |
ショートコース:10:00〜14:00 ※最大で7時半〜19時までのお預かりが可能です。 |
回数 |
ショートコースの場合 ロングコースの場合 ※月ごとに週1回〜5回まで回数の変更が可能です |
乳幼児の目標
乳幼児部での目標は、すべての子どもたちが探究心や社会性、学習意欲を持つことです。
右脳開発プログラム
右脳は、イメージやひらめき、感性などを司る脳で、大量の情報を高速に処理し記憶します。
0歳から3歳までは、この右脳が優位な時期で、大量の情報を速いスピードで見せていくことで右脳を刺激することができます。
当園の親子クラスやELCクラス(乳幼児部)では、最先端の脳科学研究のデータに基づき、2万枚以上のフラッシュカードを使用して右脳開発レッスンを行っています。
右脳はイメージ脳とも呼ばれ、見たもの聴いたものをそのまま記憶する能力に長けています。フラッシュカードは、大量の情報を高速に且つ瞬時にインプットしていくだけでなく、カードの絵とその名称を聞かせるため、子どもは絵と名称の関係性を理解し、右脳で「映像を処理する力」と、左脳で「言語で理解する」力の両方を育み、左右の脳をつなぐ連結回路を育てることができます。
さらに当園は一貫校ならではのプログラムです。乳児期にしっかりと右脳を鍛え、英語のインプットを行った後、アウトプットが盛んになる3歳から(幼稚園部)は、子どもたちの持つ「なぜ?」や「どうして?」と自分の身の回りのことに関心を持ち出す質問期になるため、探究学習プログラムを通し、子どもたちが物事について深い知識を得たり、得た知識から自分の生活に結びつけたり、自分には何ができるか?など思考力や探究心を育てます。
学習領域
1 学びへのアプローチ
【例】積み木遊び、探索活動など
2 社会性と情動の発達
【例】集団生活、遊び、友だちとの関わりなど
3 身体発達と健康
【例】走る、ボールで遊ぶ、ジャンプなど
4 言葉、読み書き、コミュニケーション
【例】フラッシュカード、挨拶、手遊び歌など
5 認知発達
【例】数をかぞえる、サイズや形に親しむなど
6 創造的な表現活動
【例】絵を描く、ビーズ通しなど
乳幼児部年間学習テーマ
乳幼児部の年間学習内容は、日本の四季を基に10種類のテーマに沿って構築しています。
月ごとに特定のテーマを設け、例えば4月は「私と私の体」、7月は「昆虫」、また11月と12月は「食べ物と世界のお祝い事やお祭り」など、季節と関連した内容になっています。各テーマに沿って、五感遊びや体験型の活動内容を数多く準備しています。
4月 | 私と私の体 |
5月 | 天気と春 |
6月 | 家族 |
7月 | 昆虫 |
8月 | 夏と水 |
9月 | 動物 |
10月 | 植物と秋 |
11月・12月 | 食べ物と世界のお祝い事やお祭り |
1月 | 地域で働く人々と乗り物 |
2月・3月 | 私とその周りに広がる世界 |
1日のスケジュール
乳幼児部のクラスでは、登園、レッスン開始の準備、アクティビティの時間、ランチ、お昼寝とトイレの時間などを含む1日のスケジュールを取り入れています。1日の流れは決まっていますが、一人ひとりの様子に合わせて柔軟に対応しています。
テディベアクラスとマーメイドクラスの1日のスケジュールを詳しくご紹介します。
登園 / お茶・トイレ休憩新しい一日の始まり。今日もどんな楽しみが待っているのかな? |
|
・ |
英語サークルタイム右脳の持つ能力の一つに「見たもの聴いたものをそのまま記憶する力」があります。新しいことを高速に記憶することができるのです。 当園では、2万枚以上のフラッシュカードを用いて、たくさんのものを速く覚える回路を作っていきます。 他にも、絵本の読み聞かせや、ダンスやリトミック、歌をたくさん歌ったり、子どもたちが笑顔いっぱいに楽しく学べるアイディアをたくさん詰め込んだレッスンが豊富です。
|
・ |
日本語サークルタイム英語だけではなく、日本人としてのアイデンティティを育てること、きちんとした日本語の基礎を築くことも、非常に大切です。
|
・ |
アクティビティ子どもたちが大好きなアクティビティの時間では、子どもたちの個性をとても大切にしています。個々に作る工作だけではなく、クラス全員でペイントをしたり、一緒に切り絵・貼り絵に挑戦したり、創造力やアートの楽しさを体感します。 また、劇遊び、音楽やダンスに合わせて身体を動かすなどのアクティビティを通し、自分のイメージを動きや言葉などで表現する楽しさ、さらにそれを周りと共有する喜びなどを育てていきます。 |
・ |
お茶・トイレ休憩乳幼児から持続できる集中力を考えながら、レッスン時間やトイレ休憩、ティータイム、外遊びなど一定の時間割を決めています。 |
・ |
ランチランチタイムには、先生と一緒に、「美味しいね」「これはどんな味かな?」と、野菜の名称などを英語で話しながら、味覚の発達や食べる楽しさを育みます。
|
・ |
構成遊び、お茶・トイレ休憩乳幼児部のプログラムの中心は、子どもたちの興味と選択です。この時間は自分自身で遊びを選び、探究に集中する時間です。 |
・ |
お外遊び天候の良い日は、20分ほど外遊びを楽しみます。この時間は子どもたちが自分の周りに広がる世界を探索したり、身体能力の発達を実際に試し、高めていく時間です。 |
・ |
終わりの会1日の振り返りや帰宅準備(荷造り)などをします。 |
・ |
(ロングコース)
|
お問い合わせ / 見学のお申し込み
さくらインターナショナルスクール、関西国際学園神戸校では、
ご入園、プレスクールなどを検討していただいている皆さまにご参加いただく、
無料体験会・説明会を実施しております。
乳幼児部のよくあるご質問
- 保護者の英語力は必要ですか?
- 株式会社運営の認可外保育施設って 施設や安全対策は大丈夫ですか?
- 先生は、保育士資格を持っていますか?
- 1クラス何人ですか?
- ロングコースは、いつまでに登園・お迎えすれば良いですか?
- 給食・おやつはありますか?
- トイレトレーニングはいつからですか?
- おむつの持ち帰りはありますか?
- 乳幼児部から、どのくらい割合で幼稚園部に進級しますか?