Skip To Main Content

東京・初等部 サマースクール 2025

さくらインターナショナルスクール初等部では、今年もサマースクールを開催します。

アート &クラフトDIYに挑戦してみたり、中国語やSTEMなど、多様なアクティビティに挑戦できる「Skills Workshops」を開講しています。

普段の学校生活とは一味違う、楽しいワークショップスタイルの授業をサマースクールで体験してみませんか?

東京初等部サマースクール

 

おすすめポイント
お好きなワークショップを選べる

アートや、ミュージック、中国語、人気のSTEAMから、SISならではの演劇まで、お子さまが興味を持つテーマが盛りだくさんです!

できたてランチに、手作りスナック

スクール内のカフェテリアで温かい食事を提供しています。授業後に手作りのスナック(要申込)が用意され、毎週金曜日はスナックブッフェが楽しめます。

充実のアフタースクール

プログラム終了後も、放課後プログラム(別途費用)に参加したり、小学校教員免許をもつ初等部クラス担任の元、それぞれの小学校の夏休みの宿題に取り組めます。

 
さくらインターナショナルスクールってどんな学校?

さくらインターナショナルスクール(SIS)と、関西国際学園(KIA)は同じ関西国際学園グループの小学校です。

神戸にある関西国際学園(Kansai International Academy)は、国際バカロレア日英バイリンガルPYP(初等教育プログラム/3歳〜12歳)、DP(ディプロマプログラム/16~18歳)認定校であり、また国際的な教育認定組織であるCISに加盟しています。
さくらインターナショナルスクールは、関西国際学園と同様に、カリキュラムの枠組みに国際バカロレアの初等教育プログラムを取り入れています。 カリキュラム以外にも、Well-beingチーム、研修などさまざまな面で連携しています。

 

 

開催校 さくらインターナショナルスクール初等部(東京)
〒106-0047 東京都港区南麻布2-4-2
開講期間 7/28(月)〜8/22(金)
土・日・祝日および、夏季休暇(8月11日〜8月15日)含む1週間はお休みです。
プラン

5日間コース / 10日間コース / 15日間コース

Week A :7/28 - 8/1
Week B :8/4 - 8/8
Week C :8/18 - 8/22

週単位でのお申し込みとなります。

コース

ロングコース 9:00 - 17:00
ショートコース 10:00-14:00
※さくらインターナショナルスクール初等部在校生のみ 8:00 - 18:00

対象 小学校1年生〜6年生
定員 ワークショップごとに定員が異なります。
下記の「ワークショップ紹介」からご確認ください。
担当 さくらインターナショナルスクール初等部教員
言語 日英のバイリンガル
  • 参加プラン(5日間コース/10日間コース/15日間コース)をお選びいただけます。(複数プランを受講することが可能です)
  • ランチ(給食)の提供もしております。(料金別途)
  • すべてのコースにSkills Workshopsの運営費が含まれています。

 

 

Skills Workshopsとは、専門スキルを持つ教師が最新のテクニックを指導するカリキュラムです。子どもたちは特殊なスキルを楽しみながら体験し、体得を目指すプログラムとなっています。

ワークショッププログラムは、順次公開いたします。公開までしばらくお待ちください。

  • 各ワークショップはスタッフ一名での指導です。
  • ワークショップはネイティブスタッフ、あるいはバイリンガルの日本人スタッフによって実施
  • Lunchは、厨房の方との会話は日本語での会話です。
  • Self Studyは、各児童の小学校の夏休みの宿題に取り組める時間です。小学校教員免許をもつ初等部の日本人クラス担任が教室に常駐し、わからない問題などを日本語で教えてもらうことができます。
さくらインターナショナルスクール サマースクール

 

Week A
  1.  Eco Art / エコを意識したアート
  2.  French / フランス語
  3.  Circus Skill / サーカススキル
  4.  Soccer / サッカー
  5.  Space / 宇宙
Week B
  1. Paper Crafts / ペーパークラフト
  2. Cooking&Baking / 料理とお菓子作り
  3. Fitness&Cordination Skill / フィットネスと協調運動能力
  4. Explore Disney song and movie / ディズニーの歌と映画から英語を学ぼう
  5. Chinese / 中国語
Week C
  1. Science / 理科
  2. Art / アート
  3. Drama / 演劇
  4. Samoan Culture / ニュージーランドのサモア文化について学ぼう
  5. Dance / ダンス ※ズボンでの参加をお願いいたします。
  6. Explore kids friendly movie / 子ども向けの映画から英語を学ぼう(ディズニー以外)

 

ランチ&スナック

在校生が通常使用しているカフェテリアにて昼食をとります。
代官山や日本橋でレストラン、渋谷の百貨店内でお惣菜のお店をもつ「りなとキッチン」が給食会社として入っており、毎日できたての温かい食事を提供しています。

また、今年度も昨年大変人気だった手作りスナックの提供があります。(要申し込み)
月曜日から木曜日までは決まった分量を提供し、毎週金曜日はスナックブッフェとして、生徒たちは好きなスナックを好きなだけ選ぶことができます。
(スナック例:マフィン、ゼリー、パンケーキ、サンドウィッチ、スイートポテト、ジェラート、焼きおにぎり、フルーツなど)
金曜日のブッフェのみ一部市販のおかきやクッキーなどの提供もあります。

アレルギー対応食なし。アレルギーがある場合はランチ、スナックは持参可能

 

 

放課後プログラムも充実

サマースクールプログラム終了後に、スクール内でアクロバットや、ダンス、パルクールなど短期集中型の各種プログラムを開催予定です。(別途費用)

情報公開までしばらくお待ちください。

プログラミング
さくらインターナショナルスクール放課後プログラム
アクロバット 

放課後プログラム

プログラミング
開催者 角川ドワンゴ学園 N Code Labo

N Code Laboは、2019年に開校した学校法人角川ドワンゴ学園のプログラミングスクールです。 「プログラミング教育を通じて自ら考え、行動することができる生徒の育成」 を指導理念に、日々進化を続けています。 現役エンジニア講師による直接指導で、自分で考えモノを生み出すことができる確かな実践力が身に付きます

N Code Lab ホームページ »

開催日 ①7月28日 & 7月29日
②8月4日 & 8月5日
③8月18日 & 8月19日
時間 全日程共通 14:30 - 15:30
参加費 7,000円 / 2日間
定員 各回15名
受講条件 プログラミングクラスはタイピングができることが受講条件となっております。タイピングができる、あるいはこれまでにScratch(Scratch Jr.の場合は不可)を経験したことのあるお子様のみ申し込みが可能となります。原則お一人につき、①②③のいずれかのみの参加となります。空きがある場合のみ複数の選択を可能とします。
 
理科実験
開催者 角川ドワンゴ学園 N Code Laboの講師
開催日 ①8月6日 ~ 8月8日
②8月20日 ~ 8月22日
時間 14:30 - 15:30(1・2年生)
15:30 - 16:30(3~6年生)
参加費 8,000円 / 3日間
定員 1・2年生:12名
3~6年生:15名
 
キッズヨガ(マインドフルネス講座)
開催者

がっこうヨガ推進委員会(臨床心理士やヨガ講師たちで作られている団体)

がっこうヨガ ホームページ »

開催日 7月30日、31日、8月1日 (3日間)
時間 全日程共通 14:30 - 15:20
参加費 6,000円(3日セット)
定員 15名
最小開講人数

3人

詳細

「ヨガ」と聞くとリラックスや柔軟のイメージが強いですが、キッズヨガは遊びを取り入れたコミュニケーションのあり方を学びながら「自分を大切にする方法」を学ぶツールです。

 
体操
開催者 コスモスポーツ
開催日 8月18日、8月20日(2日間)
時間 14:30 - 15:20
参加費 6,000円(2日間)
定員 20名
詳細 跳び箱などを使って体を動かしましょう!
 
ダンス
開催者 コスモスポーツ
開催日 / 時間 7月28日 15:30 - 16:20 と 7月29日 14:30 - 15:20(2日間)
参加費 6,000円(2日間)
定員 25名
最小開講人数 5人
詳細 ジャンルを問わず、COSMOスポーツクラブ・オリジナルカリキュラムを元に、体を使って表現する事・踊る事を楽しむクラスです。
 
パルクール
開催者 株式会社PKM
開催日 8月21日、8月22日(2日間)
時間 ①14:30〜15:30
②15:40 - 16:40 
参加費 6,000円(2日間)
定員 20名
最小開講人数 5人

 

プランと料金

  ショートコース ロングコース 給食費 スナック
5日間コース ¥54,000 ¥70,000 ¥4,000 ¥1,700
10日間コース ¥100,000 ¥135,000 ¥8,000 ¥3,400
15日間コース ¥142,500 ¥187,500 ¥12,000 ¥5,100

保険代(全コース共通一律)¥300 
サマースクール登録料:¥15,000
スナックは、給食会社による手作りを提供します。

バス代金

5日間コース ¥18,000
10日間コース ¥30,000
15日間コース ¥37,500

お申し込み方法

  1. 6月3日(火)9:00 申込受付開始 定員になり次第締切りとなります

    申し込み受付 »
     

  2. 「サマースクール入会規程」をお読みください。

    サマースクール入会規程 » 
     

  3. 「申し込みフォーム」に必要事項をご入力の上、送信してください。
    6月3日(火)9:00から申込み受付開始となります。 定員になり次第締切りとなります。
     

  4. 請求書は郵送にて送付致します。請求書書面に記載されている指定銀行口座に、期日までにお振込を完了させてください。

サマースクールに関するお問い合わせ

カリキュラムについて、クラスの空き状況などお気軽にお電話ください。

03-5484-7788

電話受付 平日9:00~18:00(休園日を除く)

電話
TEL:03-5484-7788
FAX:03-5484-7789
休校日 : 土曜日・日曜日・祝日

住所
〒106-0047 東京都港区南麻布2-4-2
アクセス
都営地下鉄、東京メトロ「麻布十番」 徒歩6分
東京メトロ南北線「白金高輪」 徒歩9分

園庭 なし / 駐車場 近隣駐車場あり

施設紹介

さくらインターナショナルスクール東京初等部

ブラックボックスシアター

さくらインターナショナルスクール東京初等部

カフェテリア

さくらインターナショナルスクール東京初等部

クラスルーム

さくらインターナショナルスクール東京初等部

クラスルーム

さくらインターナショナルスクール東京初等部

外観

さくらインターナショナルスクール東京初等部

外観

さくらインターナショナルスクール東京初等部

グリーンルーム

さくらインターナショナルスクール東京初等部

ライブラリー

さくらインターナショナルスクール東京初等部

エントランス

さくらインターナショナルスクール東京初等部

クリエティブラボ

さくらインターナショナルスクール東京初等部

グリーンルーム

さくらインターナショナルスクール東京初等部

MPルーム

さくらインターナショナルスクール東京初等部

保健室

さくらインターナショナルスクール東京初等部

サイエンスラボ

さくらインターナショナルスクール東京初等部

特別教室

さくらインターナショナルスクール東京初等部

オフィス

さくらインターナショナルスクール東京初等部

階段