Scholarship System
特待生制度
特待生枠入試(若干名)
- 趣旨
学術・学芸、人物に優れる者で、経済事情で就学困難な者に対し、授業料等の全額または一部を免除することによって、当該学生を支援することを目的とします。 - 基準
a. 英語:TOEFL, TOEFL Junior, 英検, IELTS等の英語力検定試験のスコアが「ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)」C1程度の力があり、スコアの提出が出願時に可能な者
b. 小学校の成績:
在籍する小学校の成績(過去3年間)が著しく優秀な者
c. 学業・学芸で著しく優秀な成績を修めた者:
算数オリンピック、各社模試、プログラミング・ロボティクスコンクールなど各種コンクールで受賞歴または優秀な成績を修めた者
d. 保護者の経済状況
- 世界基準の大会での入賞経験等の経歴を有する者
◆資格要件◆事前に特待生入学試験希望調査書を提出し、書類審査で出願資格を認められた者のみ出願を受け付けます。
*特待生枠入試を合格した者についての免除項目は「特待生の免除項目」に記載しています。
特待生の免除項目
特待生枠入試を合格して入学した者は「授業料等一覧」における以下の項目を
中学、高校の6年間全額または一部無料とする。
- 入学金
- 施設費
- 年間授業料
- 施設・教育充実費
- 留学サポート代
- Intensive ESL 授業料
(受講の場合のみ) - 高校進学費
International Student 特別枠制度
新G7(新中学1年生)〜G10(高校1年生)を対象に各種条件を満たしている場合
特別枠制度の受験資格が与えられます。
詳しくはこちらのPDFからご確認下さい。