中高等部
教頭(学習)
MYPコーディネーター
松下 ソレン
#01 Reasons for application 志望動機
常に成長しつづけたい
プロとして自分自身を常に成長し続けられる仕事を探していました。周りの教師陣とともにチームワークで共に頑張れるということは重要だと感じています。KIA はまさにそれが叶う場所と感じました。
#02 Rewarding やりがい
様々な挑戦が待っている
KIA は常に新しいことに挑戦しつづけています。新規キャンパスの設立や、新部署の立ち上げ、他キャンパスのサポート、さらにこれからIB DPの取得も目指しています。そのため、常にスタッフは情報を得て、自らを高め、勉強しつづけることが必要となりますが、自分自身を高めるきっかけになっています。IB DPを取得するまでには、チーム一体となって同じ方向を目指す必要があり、取得までには難しいことも多々ありますが、DPの取得は子どもたちにとって価値あるものとなると信じているので、前進するのみです。
#03 Unique 他にないもの
斬新なアイディアが新たな教育の歩幅を広げる
KIA はとにかくユニーク。学園長を始め、全体がオープンな関係性なので、子どもたちのためになる新たなアイディアや取り組みは迅速に取り入れられ、すぐに実践していけるところは、KIAで勤務する上でとてもやりがいを感じます。勤続年数に関わらず、新人の先生のユニークで新しいアイディアもウェルカムです。
#04 Relationship 絆
絆、強き仲間
入社してから8年(※)になります。ともに教育に熱い仲間たちとアイディアを共有しあい、刺激しあって最高の関係を築いています。また、私にとって日本は異国の地。異国で勤務することは大変と思う人もいますが、私はKIA で様々な国の人たちと出逢い、楽しく仕事ができていることは、とても幸せだと感じています。
※インタビュー当時
#05 Message メッセージ
熱きこころを持つ者へ
KIA は誰もが合う場所ではないかもしれない。でも、教育に熱い想いを持っている、その気持ちさえあれば、KIAはあなたにとって、生きがいを感じる働き場所になることは、間違いありません。